白髪のケアが面倒くさいとき!

増える白髪が面倒くさいときの対処法 

  • Startseite
  • Über Uns
  • Anfahrt
  • Kontakt
  • Blog
 
  • 最近白髪について思う事は

    Dienstag, 11. Februar 2020

    若い頃は白髪になるなんて思っても見なかったけど40代後半から徐々に白髪が生えだして今51ですが染めても染めても直ぐに白髪が生えるので最近は染めるのを諦めていますがやはり仕事場やお客さんの所に行くと白髪の事を言われたりしてちょっと考えてはいます。

     

    手間暇かけずに白髪染め出来る方法とかそういう事を簡単にやってくるような所が有れば1番良いのですが現実には無いですよね?

     

    (笑)あとやはり見た目にも老けて見られるので自分は今は独り身なのですがなかなかパートナーが見つからないのが現状でやはり髪を染めた方が良いのか真剣に悩んでいます。簡単に染められて半永久的に持続するような製品は無いでしょうか?

     

    脱毛とか増毛の開発はかなり進んでいるのに白髪染めはまだまだ少ないような気がします。これからの残りの人生もうひと花咲かせたいという気持ちもあるのでそういう気持ちの中で白髪染めをして身だしなみを整える意味でもやはり必要なのかなとは思います。

     

    もし自分と同じような気持ちは志をしている人は一緒に頑張って行ければと思いますがまずは自分がその最前線を担えるよう日々精進して成功した姿をお見せ出来たらまた投稿したいと思います!(笑)

  • 白髪チラチラ解消したいです。

    Samstag, 11. Januar 2020

    最近、洗面所の鏡の前では白髪チェックが欠かせません。生え際に白い根元がチラチラ見えています。急に老けてしまった感じで、何だか気持ちがずっとモヤモヤのまま、すっきりしません。職場でたまに出会うイケメンに、この白髪チラチラを見せまいと、1ヶ月に満たないサイクルで自宅で白髪染めを決行していました。(どんな理由じゃ(笑))髪全体を泡で覆うタイプのものです。きちんと染まってくれ、生え際を見せるヘアスタイルを楽しむ事だって出来ます。

     

    数日はホッとしていられるのですが、ほんの数週間で白髪チラチラ状態に戻ってしまいます。さらにカラーは明るめを選んでいるのに、黒々しく染め上がってしまい、カラーを楽しめなくなりました。一度、美容院で白髪染めをしてもらいましたが、髪は明るくなることはありませんでした。「入っていかなかった」ようです。今の所は根元の部分染めだけで良かったのですが、泡で覆うタイプは部分染めが難しく、結局髪全体を揉み込んで染めてしまったせいなのでしょうか。

     

    白髪も染まってカラーも楽しみたいという日は、当分やって来そうにありません。ですが、自分の髪だから大事にしたい、いたわってあげたい。白髪も染まってカラーも楽しんで、ツヤツヤの髪の毛でもってあの気になるイケメンとお近づきになりたい?(はい、恥ずかしながら本心です。)不純な動機なのですが、色々と調べてみましたら、少しずつ染め上げる「カラートリートメント」の存在を発見しました。

     

    どなたかのブログで、白髪の染まり具合のビフォーアフターがかなり良く、即購入して試しましたが中々染まる感じがなく、もう少し高いものを再度購入しました。気になる根元部分だけに塗って試しているところです。ちょっとマシになったかな?って感じです。もう少し続けたいと思います。

  • 白髪を染められなくなりました

    Dienstag, 31. Dezember 2019

    白髪が生えてきたら、ほとんどの人は白髪染めを始めると思います。



    私もそうでした。少ないうちは抜いたり、ほっといたりしていましたが、年々増えてきてさすがに染めないとと思って、3,4ヶ月に1回くらいのペースで染めていました。それでもやっぱり伸びてきたら生え際が気になるし…。艶黒美人

    ペースも徐々に早くなってきていましたが、今年の4月、染めたら大変なことに!



    地肌がヒリヒリして、熱くなって、普通のシャンプーだと刺激が強くてシャンプーさえ出来なくなってしまいました!

    アレルギー反応ですね。理容院の友人に聞いたらやっぱり急にその日の体調によって、反応が出ることがあるそうです。

    アレルギーですからずっと負担がかかっていたんでしょうね。



    数ヶ月は天然成分の石けんで洗っていました。数週間ヒリヒリした感覚が残っていました。



    もうそこからは恐ろしくて白髪染めは出来ません。

    ボブくらいの長さはあったのですが、途中まで白い中途半端な白髪がかなり気になって…。



    思い切ってベリーショートにしました。これで中途半端な白髪はなくなり、白い髪は真っ白に。

    今は「グレイヘア」と言って、白髪をそのまま生かすヘアスタイルもそこそこ流行っているようなので、

    開き直って「グレイヘア」と主張しています。



    白髪染めはいつか後悔する時が来るかもしれませんからほどほどにしてくださいね。

  • 白髪を染めるのが面倒!自宅でできるおすすめ方法は?

    Mittwoch, 11. Dezember 2019

    いつの間にか増えてしまう白髪のメンテナンスって大変ですよね。

    「こんなところに白髪が!」「この前染めたのにまた増えてる!」なんてことも多々あります。

    美容院に行って白髪だけ染めるのって意外に面倒ですよね?とはいえ、自分で白髪染めして失敗するのは嫌…。

    そんな時におすすめしたいのが、泡で染める白髪染めなんです!



    本来自宅で染める白髪染めはブロッキングしたり根元を少し残したりなど、割と手間が多いですよね。

    美容院で染めてもらうのは確かに安心ですが、やはり経済的には自分で染める方がお財布にも優しいですよね。

    そんな時に出会ったのが泡で染める白髪染めなんです。

    シャンプーで髪を洗うように髪全体に泡で沁み込ませて染めていく方法なので、ブロッキングや小まめな塗り直しなどはいらない!

    説明書にもしっかりと使用方法が書いているので、初心者の方でも安心ですよ。



    私も実際に泡での白髪染めをしてみたんですが、とにかく楽!楽の一言!

    髪を染めるのって結構神経使うものなんですよね…。でも泡の白髪染めなら自宅で簡単にできるし、泡を沁み込ませている間は本を読んだりスマホを見たり好きなことをしながら待っていられますよ。

    最近ではいろいろなメーカーから泡で染める白髪染めが出ていますし、大手メーカーでは公式のYoutubeで詳しいやり方もアップしているので是非ともチェックしてみてください。



    「白髪染めは面倒!」と思っているそこのあなたにこそ試してみてほしいです。

    泡でできる白髪染めで自宅で簡単に、満足のいく仕上がりを体験してみてくださいね。

Impressum | Datenschutz | Homepage erstellen mit Sitejet